週刊少年ジャンプの人気漫画『ボーンコレクション』最新話11話のネタバレと感想、展開考察です!
妖怪術を使うカザミを処分しなかった阿部を問題視していたもう一人の四天王である獅々野。
対立する二人でしたが、妖獄島からSSランク妖怪の九尾が脱獄した事で二人も妖獄島へと向かう事に。
そんな阿部と共に妖獄島へと向かう事になったカザミは、阿部の部下である桜井という双子に妖怪術を教わる事になるのでした。
カザミは妖怪術を使いこなせるようになるのか!?
それでは、気になる『ボーンコレクション』最新話11話のネタバレ・あらすじ・考察など、是非読んでみてください!
Contents
ボーンコレクション11話ネタバレ

『ボーンコレクション』11話
「習得したい!」のネタバレが下記となります!
ボーンコレクション11話ネタバレ:妖怪術を使う双子の実力とは!?
阿部の命令でカザミに妖怪術を教える為にやってきたという桜井燦(サン)と桜井るぅな。
自分だけのものだと思っていた妖怪術を教える存在がいるという事に驚かされるカザミ。
しかし双子の燦の方は明らかに見下した態度で口を開きます。
自分達の方が明らかに子供だというのにそんな事を言い出してくる燦。
そんな生意気な態度に黙っていられない白羅は、燦に思い切り強気な態度で応じます。
完全に燦の事を舐めまくっていた白羅でしたが、次の瞬間燦は白羅の背後に回り込むと強烈な蹴りを炸裂させます。
慌ててカザミが助けに入ろうとするも、燦は一瞬でカザミの前まで移動するとカザミも強烈な蹴りを食らう事に。
蹴られた白羅がすぐに復帰して攻撃を放つも、その攻撃は妹のるぅなに止められてしまいます。
双子が思いの外強敵だった事で、骨を使えと本気になる白羅。
しかしそこで双子の元に阿部からの連絡が入ります。
そして電話の相手の阿部に対しては、物凄く従順で丁寧に対応する燦。
阿部にはカザミに優しく丁寧に妖怪術を教えると言っていたものの、電話を切るとカザミにはやっぱり強気な態度に変わるのでした。
急にシリアスな感じのバトルが繰り広げられましたが、やっぱりどことなく漂うのがシュールな雰囲気。
どこまでも真面目にやっているのかそうでもないのかが分からず、どういう感じで読んだらいいのか分からないんですよね。
絵の迫力がないのもやっぱり関係しているとは思うのですが。
ボーンコレクション11話ネタバレ:妖力強化の会得の方法
話を始めた燦でしたが、カザミにはもっと気になる事がありました。
カザミの質問に対して、燦は自分は人間だけど妹のるぅなは狐つきなのだと話します。
幼い頃に狐の妖怪に寄生されて半分人間、半分妖怪の体になってしまったのだと。
燦は運良く妖怪術の才を持っていたので、どうにかるぅなの中の狐の妖力を出そうとしたものの上手くいかず。
二人はるぅなの中の狐を外に出す方法を探していたのです。
そしてそんな中でやって来た今回の任務は、脱獄した九尾という狐の妖怪の抹殺。
二人にとっては何かしら手がかりが掴めるかもしれない程の大事な任務。
しかし阿部は危険な九尾というSSランク妖怪との戦いにカザミ達を連れて行こうとしている。
足を引っ張られる訳にはいかず、その為に二人はカザミ達に術を会得してもらいにやってきていたのです。
燦は白羅からの妖力を手に纏わせると、その指一本でテーブルを真っ二つにしてしまいます。
燦によれば妖怪術とは妖力を武器化するだけではなく、肉体の強化も可能との事。
そんな事が出来たのかとカザミは驚きますが、白羅は危険な九尾との戦いになればカザミが死ぬかもしれないと断ります。
が、退くわけにはいかずに強制的に会得させようとしてくる燦。
その結果カザミの腕は白羅の体に入ったままの状態となり、妖獄島へ行くまでその状態でキープする事となってしまいます。
さっきまでとは違い白羅は一気にやる気を出すのでした。
双子の妹が狐の妖怪と融合しているような状態という事で、妖怪ものにはありがちな半妖キャラでしたね。
九尾との戦いという事になってくるので、何かしら元に戻す方法が出てくるのだと思います。
しかし白羅のスタンスが非常に適当というか雑で、結局何がしたいのかも分からないんですよね。
ボーンコレクション11話ネタバレ:妖獄島での決戦が始まる!!!
時間もないという事で早速妖獄島へと向かう事になった一行。
しかしそんな中で、るぅなは燦の手の心配をしていました。
先程白羅の力を使って妖力強化を見せた時、白羅の妖力を受け止めた燦の手はそれだけでボロボロになってしまっていました。
燦は普通ではないカザミに驚かされるのでした。
その一方で、妖獄島で暴れまわっていたのは九尾と沢山の妖怪達。
雑魚妖怪はそこまで九尾を讃えたものの、九尾はその妖怪が気に入らなかったのかあっさりと殺してしまいます。
9つの尾を持ちながらも体は人間のような九尾は、意味深につぶやきます。
九尾が何か目論んでいる頃、カザミの学校の早見さんもフェリーに乗って妖獄島へと向かっていました。
そして同じく向かっていたカザミや白羅、双子や四天王の獅子野。
様々な思惑が絡み合う中で妖獄島での血戦が始まろうとしていました。
なんだか急にシリアスな感じになっていましたが、ここからは流石にシリアスモードが続くのでしょうか。
妖怪ミルクボーイとかほのぼのとした感じでやっていたのとは全く方向性が違う感じである意味では心配です。
作風的にはあんまりシリアスが向いていない気もするんですよね・・・。
ボーンコレクション11話ネタバレの感想考察

妖怪術を会得する為の訓練回・・かと思ったら別に訓練もしていなかった今回。
微妙にシリアスな感じになってきましたが、全体的にゆるいのは変わっていませんでしたね。
絵柄が絵柄なだけに、急にシリアスな感じになるのは効果的ではあるものの、違和感がどうしても出てきてしまう気がします。
双子と妖怪術の関係の部分なんかは設定としてはベタではあったものの、あんまり悪くはないですよね。
妖怪ものの作品というと大体半妖キャラが登場するイメージがありますし。
妖怪術の新たな術を学ぶ為に、訓練をする展開かと思いきや、カザミと白羅がくっついていればそれでOKという辺りは最高にゆるいですよね。
これで強くなれちゃうのかよと思ってしまいますし。
カザミと白羅の関係が正直薄っぺらい関係でしかないので、そろそろもうちょっとしっかり描いて欲しい気もします。
妖怪の九尾も登場してきましたが、酒呑童子に負けず劣らずかっこ悪いですね。
ここは格好良いとか強そうとか思わせる必要があると思うのですが、どうしてもあんまりそう思えないのが辛いです。
次回以降はこれまでとは違って命懸けの戦いが始まっていきそうですが、だからといってあんまり面白くなるのかどうかは不安でしかないですね。
ボーンコレクション11話ネタバレ展開考察

ここからは、『ボーンコレクション』最新話11話、そして12話以降で起こりうる展開を考察をしたものを載せていきます!
妖怪術の修行開始!?
新たな任務はSSランクの妖怪が逃げ出したという妖獄島が舞台になります。
それだけにこれまでとは違ってかなり危険な任務になってくるのでしょう。
そして今のカザミでは実力が足りないという事で、一夜漬け的に妖怪術の修行をしようという事なのでしょう。
とはいえそもそも妖怪術は禁術であり、教えられるような存在自体があんまりいないイメージでした。
しかし今回登場した双子は妖怪術をマスターしている雰囲気を出していましたよね。
それだけに強引にカザミの妖怪術のレベルを上げられるのかもしれません。
阿部は元々部下に今回の双子がいたからこそ、ある程度妖怪術に寛容だったとも考えられますね。
妖獄島での戦いが始まる!?
学校一の美女こと早見さんが妖獄島に向かおうとしていたのは今夜。
それだけに修行をしたらカザミ達も急ぎで向かう事になるのでしょう。
そもそも妖獄島という所はSランク以上の妖怪も収容されているとの事で脱出は不可能とされている場所。
しかしそんな中でSSランク妖怪の九尾が逃げ出していたという事なので、島全体が大変な事になっているかもしれません。
島に到着してすぐにヤバめの妖怪との戦いになっていきそうです。
そこで修行した成果を発揮するような展開かもしれませんね。
ボーンコレクション11話への読者の声

『ボーンコレクション』最新話11話へ向けての感想や考察を集めました!
#wj31 #ボーンコレクション
「侍」しゃべりが微妙に自然な感じだったので、キャラ付け口調と思わず、「陰陽師って内部では侍を自称していたのか!新設定!」と思ってしまった。アホだ。— 楠羽毛 (@Kei13csj) July 7, 2020
【ボーンコレクション】ゲッチュしてる白羅さんが可愛い(笑)それはそれとして正統派美少女の早見さんもしっかり出す。しかし不安だ。普通に可愛かったりのちゃんがいつの間にかマウント取り女になってしまったし、早見さんもいつのまにか崩れてしまいそう。むしろ崩れて。 #WJ31
— 金銀パール (@kinginpl) July 6, 2020
ボーンコレクション11話ネタバレまとめ

新たな展開を迎えていた今回。
やっぱり妖怪モノなのだから、ヤバそうな妖怪が出てきてこそではありますよね。
四天王同士でも対立していたり、陰陽連サイドでも色々と問題がありそうです。
とはいえとりあえずは九尾という妖怪が中心になって話が進むのだとは思いますが。
カザミの方はとりあえず妖怪術の修行パートに入りそうです。
現状あんまり強さという点で足りない部分を感じないので、若干必要なのか気になるものの次の展開がどうなっていくのか注目ですね。
次回の『ボーンコレクション』第12話を楽しみに待ちましょう!
今すぐお得に漫画やアニメを楽しみたいなら
U-NEXTがオススメ!
- お得に漫画やアニメを楽しみたい…
- 過去の漫画やアニメを一気に見たい…
- 仕事や部活、サークル活動などでテレビをタイムリーに見れないので、時間を気にせず好きな番組を見たい…
このような悩みをあなたは持っていませんか?
かつては私もこのような悩みを持っていて、どうしたら解決できるだろう、どうしたらもっと好きな漫画やアニメを楽しめるだろうと色々思考錯誤していました。
しかし!U-NEXTとの出会いでこの悩みは全て解決!


見放題作品であれば確実に無料で、ポイント作品であっても登録初月付与の600ポイントでお得に無料で見ることができます!
さらに、U-NEXTはいつ解約してもOKで、登録日から31日間の間で解約すれば、一切の料金はかかりません!
今すぐ無料でアニメや漫画を楽しみたい方は是非U-NEXTをオススメします!
※本ページの情報は2020年12月時点のものですので、最新の配信状況はU-NEXT公式サイト内でご確認ください。