週刊少年マガジンの人気漫画『ランウェイで笑って』最新話104話のネタバレと感想考察、展開予想です!
千雪をパリに連れて行って欲しいという藤戸に対して、育人は連れて行くとは言えないと答えました。
千雪はすごいモデルになる、自分はそれに見合ったデザイナーになると言うと、藤戸はいつのまにか千雪の可能性を信じなくなっていたことに気づきます。
そして藤戸は事務所を立て直すと言ったあと、二人のパリコレクションを楽しみにしていると言いました。
世界を変えるようなデザイナーになるため、育人は何をするのでしょう?
それでは、気になる『ランウェイで笑って』最新話104話のネタバレ・あらすじ・考察など、是非読んでみてください。
前回の『ランウェイで笑って』はこちら!
Contents
ランウェイで笑って104話ネタバレ:前回103話感想考察

状況は変わっていないのですが、藤戸が頑張ると言ってくれて一安心しました。
藤戸と話す中で育人の夢も固まったみたいなので、ミルネージュのピンチは重要なターニングポイントとなったと感じます。
育人もぼんやりと思っていたことが、いつの間にか夢として胸に抱いていることを今回はっきりと自覚することができて、いい機会だったのではないでしょうか?
千雪は千雪として自分の意志でモデルとしてパリへ行く夢を叶え、育人は育人でデザイナーとしてパリへ行く夢を抱き、そして叶えて、二人で一緒にパリへ行く。
それはどちらかに依存した夢ではなく、お互いが個々に抱いて歩んでいく夢で、それが叶ったらとても素敵だと思いました。
ミルネージュがなくなるという悪い知らせは、実は育人の夢を自覚させるためにはいい知らせだったのかもしれません。
そして本作のファッション監修が以前は「HASEGAWA KAZUYA」となっていましたが、最近では「HASEGAWA KAZUYA(FUKAMI)」になっています。
FUKAMIで検索したところインスタでのアカウントがヒットしました。
『ランウェイで笑って』のファッション監修のほか、東京ガールズコレクションファッションディレクターとの記載もありました。
連載でも千雪が東京ガールズコレクション出るという話がありますし、リアル東京ガールズコレクションとのコラボ、何かあるかもしれませんね。
ランウェイで笑って104話ネタバレ

『ランウェイで笑って』104話
「VS.」のネタバレが下記となります!
これ倒しちゃうよ
千雪がご飯の準備をするなか、育人はそう考えます。
半年とは藤戸が言ったミルネージュがなくなるまでの期間です。
そして半年でパリコレ行くには自分のブランドがなくてはいけない、でも半年って無理かも、といった具合にパリコレへの道をあれこれ考えています。
顔だけで喜んだり落ち込んだりしている育人を変だと思った千雪は尋ねます。
育人はミルネージュがなくなることは千雪に秘密なのですがバレバレです。
千雪に押し倒され、いちご牛乳をかけられそうになります。
そのイジワルで魅力的な表情にノックアウトされた育人は話し始めてしまいます。
二人のブランド名
育人は嘘はついていないけどミルネージュ倒産のことは隠して話を始めます。
千雪は大喜びで賛成し、ブランド名は何にするのかと聞きますが、育人は千雪とパリコレにいくためのブランドなので聞き返してしまいます。
それを知らない千雪は怒って言いました。
ブランド名のことで育人がまた悩み始めると、千雪が話を変えます。
世界一のモデルであるシャルロット・キャリーが来日したとき着ていたドレスの話です。
そのドレスが大学卒業したての綾野遠がつくったものだと知った育人は、そういう知名度の上げ方があるのかと感心し、焦ります。
勝ちたい
後日、育人はアプロアイディーテ社長の麻衣に辞表を提出します。
辞める理由を聞かれた育人は、パリコレに急がないといけないなと思って、と答えます。
麻衣は笑ってキッパリ言います。
さらに麻衣は辞めたあとのプランがないのを見抜き、育人を沈黙させます。
育人はアプロアイディーテの他のラインを思い浮かべます。
- 一番歴史の長いサブライン homme(オム)
- 業界から注目を集めている柳田のライン figure(フィギュール)
- 麻衣のライン Aphro I dite(アプロアイディーテ)
これらを抑えて一番を獲るくらいじゃないと遠には並べないと考え、力強く勝ちたい気持ちを口にしました。
ランウェイで笑って104話ネタバレ展開予想

ここからは、『ランウェイで笑って』最新話104話、そして105話以降で起こりうる展開を予想したものを載せていきます!
パリへの道
ミルネージュがなくなるという藤戸社長の知らせを受けてからの育人は、いっそうコレクションの作業にのめりこんでいきました。
作業中の一針一針が未来のパリコレの夢に繋がっているのだと思うと、頑張る以外の思いは出てこない育人でした。
再びの対峙
そんななか、綾野遠がコレクションを開催するという知らせが舞い込みます。
それはアプロのコレクションが開催される日程と同じで、明らかに「ぶつけてきた」とわかりました。
綾野を崇拝する早見は動揺しますが、チーフである柳田も祖母である綾野麻衣も動揺することなく、むしろ「遠ならやりそうだ」と予想通りの行動に苦笑するのでした。
育人もパリへの夢を自覚した今、綾野遠との再びコレクションでぶつかり合うことに戸惑いはなく、むしろ意欲が沸き上がってきます。
同時に遠のデザインに興味津々の育人です。
心との再会
そして、気づいてしまうのです。
綾野遠のデザインチームに心の名前が入っていることに。
それは嬉しいことでもあり、遠だけでなく心ともライバルとして競うことになるという複雑な思いを要因となるのでした。
VS.
『ランウェイで笑って』104話のタイトルは「VS.」です。
VSというからには誰かと誰かが戦うという展開だと思います。
最近明らかになった敵対関係でいえは、藤戸とオリヴィアですが、現在の力関係からいって勝負にならなさそうなので可能性は低いでしょう。
あとは育人が美衣のラインに移動することになったので、育人と柳田が同じ立場になり、育人と柳田が社内でのライバル、と言えなくもないはずです。
ただ移動はNYコレクションがひと段落してからかもしれません。
もしくは恋のライバル出現パターンというのも考えられます。
最近出番のない心が登場して、育人を巡って千雪と張り合うといった展開です。
できれば最近出てきていない心や綾野遠などが出てきてほしいです。
ミルネージュ復活
藤戸は育人と話をすることによって、これからもミルネージュを続けていく覚悟ができたようです。
始めは大手プロダクションから独立したということで、業界内の評判が落ちて、一時的には仕事が減るかもしれません。
ビヨンドという大手海外事務所が日本進出してきたタイミングなので、苦しい状況は長く続くことでしょう。
その中でビヨンドのジェイミーが言っていた「色々荒らすから」発言の真意も明らかになるはずです。
ただもがくといった藤戸を信じて、根気強く経営をつづけミルネージュ完全復活するという展開を予想します。
千雪の衣装
東京ガールズコレクションで千雪が着る衣装づくりが今後難航すると予想します。
まずすんなりと育人をデザイナーに指名できるのかがわかりません。
千雪をキャスティングした人は、すでに特定のブランドのこういう服を着せたいというイメージがあるかもしれません。
もしそうならアプロアイディーテの新人パタンナーにデザインなんてさせないでしょう。
次に育人をデザイナーに無事指名できたとしても、育人に衣装をつくる時間はあるのでしょうか。
NYコレクションの準備や、アプロアイディーテでのデザインの仕事も控えています。
こういった多忙な中で、千雪の衣装に対してどれだけ熱量を注げるかが疑問です。
こういった理由から衣装づくりが難航すると予想します。
ランウェイで笑って104話ネタバレまとめ

藤戸から千雪を頼まれた育人ですが、パリに連れて行くではなく、二人で行くと答えました。
それを聞いた藤戸はミルネージュをたて直す覚悟を決めたのでした。
今後は育人にライバル関係が生まれたり、ミルネージュが完全復活したり、千雪の東京ガールズコレクションで着る衣装について揉めたりすると予想しました。
次回の『ランウェイで笑って』第105話を楽しみに待ちましょう!
今すぐお得に漫画やアニメを楽しみたいなら
U-NEXTがオススメ!
- お得に漫画やアニメを楽しみたい…
- 過去の漫画やアニメを一気に見たい…
- 仕事や部活、サークル活動などでテレビをタイムリーに見れないので、時間を気にせず好きな番組を見たい…
このような悩みをあなたは持っていませんか?
かつては私もこのような悩みを持っていて、どうしたら解決できるだろう、どうしたらもっと好きな漫画やアニメを楽しめるだろうと色々思考錯誤していました。
しかし!U-NEXTとの出会いでこの悩みは全て解決!


見放題作品であれば確実に無料で、ポイント作品であっても登録初月付与の600ポイントでお得に無料で見ることができます!
さらに、U-NEXTはいつ解約してもOKで、登録日から31日間の間で解約すれば、一切の料金はかかりません!
今すぐ無料でアニメや漫画を楽しみたい方は是非U-NEXTをオススメします!
※本ページの情報は2020年12月時点のものですので、最新の配信状況はU-NEXT公式サイト内でご確認ください。