別冊少年マガジンの人気漫画『進撃の巨人』最新話136話のネタバレと感想、展開考察です!
1月7日(木)『進撃の巨人』136話の確定ネタバレが入りました!
多くの犠牲を払いながらもようやくエレンの下へと到着した一行。
しかしジークは見つからず、アルミンは超大型巨人の力を使う決断をするもユミルが生み出した巨人によって捕まってしまう事に。
エレンは歴代の九つの巨人達を大量に生み出しアルミン奪還の為に戦う一行は窮地に陥るも、そこで仲間達を助けたのは巨人の力で空を飛ぶファルコやアニでした。
皆の力でエレンは止められるのか!?
それでは、気になる『進撃の巨人』最新話136話のネタバレ・あらすじ・考察など、是非読んでみてください!
『進撃の巨人』単行本を無料で読むためのおすすめの方法を紹介!
『進撃の巨人』32巻を読むなら上記リンク先のU-NEXTがお得です!
発売日を過ぎてからの実際の画像・画バレもこちら!
ではさっそく『進撃の巨人』136話のネタバレ内容です!
Contents
- 1 進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報日本語フル「心臓を捧げよ」
- 2 進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報日本語フル:鳥の巨人現る
- 3 進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報:作戦の変更!
- 4 進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報:エレンを殺そう
- 5 進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報:ガビが見たエレンの真実
- 6 進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報:スラトア要塞の事件
- 7 進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報日本語フル:ピークの意外な戦い方
- 8 進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報日本語フル:アルミンを助けにアニとミカサとコニーが!
- 9 進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報の感想
- 10 進撃の巨人最新話136話ネタバレ展開考察
- 10.1 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:アルミンとエレンの邂逅
- 10.2 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:その後のピーク
- 10.3 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:作戦会議再び
- 10.4 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:戦いの鍵を握るのはピークの残した爆薬!?
- 10.5 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:ファルコの力でアルミン救出なるか!?
- 10.6 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:ライナー最後の巨人化とアニの巨人化
- 10.7 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:リヴァイVS獣の巨人!?
- 10.8 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:エレンにアルミンの言葉は届かない!?
- 10.9 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:最後の敵は進撃の巨人!?
- 10.10 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:ジークの現状
- 10.11 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:ジークがエレンを一時的に止める事に!?
- 10.12 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:ジークもそろそろ目覚める!?
- 10.13 進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:空を飛ぶファルコが戦いの切り札に!?
- 11 進撃の巨人最新話136話への読者の声
- 12 進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報まとめ
進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報日本語フル「心臓を捧げよ」
では、『進撃の巨人』最新話136話
「心臓を捧げよ」のネタバレです!
進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報日本語フル:鳥の巨人現る
民衆が見ている中で飛んでいく一体の鳥の巨人。
この巨人が何を行動していくのか…?
その巨人こそ、ファルコが変身した鳥型の巨人。
上には前回助けたミカサ、ライナー、ジャン、コニー、リヴァイ、そして助けに来たアニとガビが乗っている。
アニやガビたちが何故ここに居るんだ!?とライナーは驚きますが、ガビは自分も戦える!と言って聞かない。
アニは船の状況を説明。
ファルコが巨人化したことでその重みに耐えきれずに沈んでしまったと。
実際は転覆してしまい、乗組員のキヨミたちは脱出して小型ボートに乗っていた。
ファルコたちは実際に変身したわけでもないのに、キヨミは自分たちを信じて行かせてくれたという。
だからこそ地鳴らしを止めてその想いに応えなければならないと!
来てしまったものは仕方がない…とライナーはファルコに、約束のことを憶えているかと問う。
真っ暗な未来を救うのはお前たちだと。
もちろんですよ…とファルコは真剣な眼差しで応えていた。
進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報:作戦の変更!
一旦飛びながら作戦を練る。
アルミンとピークの姿が見えないことを気にしているアニ。
ミカサからアルミンが巨人にとらわれてしまったと聞いて、アニは気が気ではなくなっている様子…。
状況的に、アルミンを捕らえた巨人は尾骨の方へと移動したとみていた。
ミカサはアニに力を貸してくれと頼み、アニは、あんたの幼馴染は囚われてばっかりだなと皮肉を言うも、もちろんだ!と応えた!
そしてピークについては、戦鎚の巨人に囚われてしまっている状況。
ここでリヴァイが、両方やるぞと皆を仕切る。
巨人に食べられてしまったアルミンを救うチームと、エレンの首を爆破しようとしたピークを救うチームに分かれることに。
ピークの方へはジャンとライナーが、アルミンの方にはミカサ、コニー、アニが行くことに。
ガビとリヴァイはファルコの上に残ることになった。
進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報:エレンを殺そう
ミカサは今もまだエレンを救いたい気持ちが勝っている。
しかし周りは、もうエレンの生死を気にかけている余裕なんて最初からないんだと。
ミカサはそれでも反対するも、状況を考えろとコニーが。
もしファルコが助けに来なかったらあのまま自分たちは死んでいた。
エレンを救うことも地鳴らしを止めることすらできなかった、無駄死にだ!
エレンをあきらめたくはない…
しかし今はもう無理だ。
ジャンも悲痛の表情で、苦しそうにつぶやく。
エレンを…殺そう。
言いたくはない言葉だったはず…ミカサも受け止めることなんてできない。
そこへ声をかけたのはアニ!
ミカサはアルミンを救うことだけを考えるんだ、今はそれ以外考えなくていい!
うん、とだけようやくつぶやくことができたミカサ…。
進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報:ガビが見たエレンの真実
ここでガビが気になっていることを発言する。
それは自分がエレンの首を撃った時のこと。
ガビは以前に、エレンがジークと接触しようとした瞬間にエレンの首をはねたのだが、その瞬間、エレンの背骨辺りから光るムカデのようなものが飛び出しエレンの首と繋がったのだと。
アニはそんなのが信じられず、気持ち悪いとだけ言うも、ガビは続ける。
その光るムカデがもし始祖の巨人、いや、始祖の巨人の力の正体だったとしたら、エレンのうなじを爆破した時にまた出てくるのではないかと…。
ユミルが触れた有機生物の起源のような存在こそがやはり、始祖の巨人だというのだろうか?
それがまだエレンの中で生きている?
エレンはそれに支配されている?
進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報:スラトア要塞の事件
ファルコ巨人の上でそんな予想がガビから聞かされている中、スラトア要塞では異変が起きていた。
アニの父が率いているエルディア人の群衆が、スラトア要塞へと訪れたのだ。
マーレ兵は、エルディア人だな…!?と全員で銃を構えるが、負傷者の手当てを頼みたかったんだとアニの父は両手を上げ、自分たちに戦う意思はないことを告げる。
そこへ現れたのはミュラー長官。
何故か銃を構えると…
ファルコ巨人の上にまで響くような銃声が!!
何が起きているんだ!?と下の状況は見えていないため、判断がつかない!
アニの父たちは無事なのだろうか…?
進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報日本語フル:ピークの意外な戦い方
そして状況を確認し、先に降りたのはジャンとライナー!
ライナーはすぐに鎧の巨人状態になり、敵を引き付け、その間にジャンがピークを助けに行く作戦!
しかし、戦鎚の巨人に刺されて動けなくなっていると思われたピークは無事だった!
巨人状態を残しつつ本体のピークは人間へと戻り、戦鎚の矛を走っていく!
そしてすぐさま再び車力の巨人へと変身し、戦鎚の巨人のうなじに噛みついた!!
だがすぐに2体の巨人が襲ってくる!
するとピークはなんと自身のうなじから人間本体で飛び上がるように脱出し、車力の巨人を囮にすることに成功!
そして再びすぐに変身して1体の巨人を襲い、また人間状態で飛び上がって攻撃を躱しつつ変身してうなじを!
ピークがこんな戦い方ができたとは…とジャンは驚き!
しかし驚いている余裕もなく、ジャンの元にも巨人が襲い掛かってくる!
エレン(進撃の巨人)の首元に巻き付いている爆弾の元へはまだ遠い…。
進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報日本語フル:アルミンを助けにアニとミカサとコニーが!
そして進撃の巨人の後方へ行ったのはアニ、ミカサ、コニー!
アニもすぐに変身して女型の巨人となり、他の巨人の攻撃に応酬!
この状況をアルミンは思念体のような状況で見ていた。
自身の体から魂が抜け出ているようなアルミン。
皆がやられてしまう、このままでは死んでしまう、どうにか助けたいんだ、生き返ってくれよ!!
しかしアルミンの言葉は自身の肉体には届かない。
頭を地面につけるように屈んでしまうと、砂があることに気づく。
ここは単なる夢でも、自分は死んだという訳でもない??
そして気づく、この場所がエレンと対話したあの『道』だということに!
更に振り返ると…そこには座っているジークが!
ジークはまるでユミルのように、淡々と土をこねて何かを作り出していた…。
君もユミルに食べられたのか…と朦朧としているようにつぶやくジークだった。
進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報の感想
ファルコ、なんか急激に成長していましたね!
数日前には全然使いこなせていなかった鳥形巨人の力をもう既に使いこなしているとは!?
やはりジークの記憶をうまく引き出し、若いからというのもあるんでしょう、色々と把握するのが早かったですね!
状況的には一旦振出しに戻った感じがしますね。
ピークも全然無事でしたし、しかもここにきてすごく生き生きと戦っているようにも見えます!
ただ巨人の群れが減るところを知らない…そしてミカサのブレードもやられてしまい、結構な痛手です。
そしてアルミンが道でジークと出会ったことで一気に急展開しそうですよね!
ジークの意識を取り戻して道側からエレンを止め、さらに現実世界でもアルミンを救い出すためにミカサとアニが奮闘!
そしてジャンもまた最後の力を振り絞って爆破させ、そのうなじから出てきた始祖の巨人を仕留めるためにガビが最期に銃を放つのではないでしょうか!?
リヴァイはどうにも、心臓を捧げて散ってしまうような感じもあるのですが…最後まで生きていて欲しい!!
そしてエレンを救い出すことができるのか!?
『進撃の巨人』最新話136話は、1月9日が発売日の別冊少年マガジンに掲載となります!
ネタバレ情報が判明次第掲載していきますので、楽しみにお待ちください!
ではここからは事前に考察していた『進撃の巨人』136話の情報となります!
進撃の巨人最新話136話ネタバレ展開考察

ここからは、『進撃の巨人』最新話136話、そして137話以降で起こりうる展開を考察をしたものを載せていきます!
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:アルミンとエレンの邂逅
今回捕縛されて窒息寸前まで追い込まれてしまい、薄れ行く意識の中で今のエレン巨人の行いをユミルの意思だと考えたアルミン。
物理的か「道」世界かわかりませんが、このアルミンとエレンが邂逅を果たすと予想します。
それによりアルミンが生きたまま捉えられた理由が、明かされる事に繋がるのではないでしょうか?
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:その後のピーク
今回エレン巨人の頭部付近に、爆薬を巻き付ける事までは成功したピーク・車力の巨人でしたが、現われた戦槌の巨人に爆破は阻止されました。
ピーク本体は未だ生存しているようなので、その後の爆破を諦めていない動きが描かれると予想します。
しかしこれは無数の巨人達に阻まれすんなりと爆破とは行かないものの、何らかの次の手を思いつく可能性もあると考えます。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:作戦会議再び
ファルコ巨人の背に集ったアニ・ガビ・ミカサ・リヴァイ兵士長・ジャン・コニー・ライナーが、今後の作戦を再び討議すると予想します。
アルミンとピークの救出か、エレン巨人への攻撃かが検討され、これを同時に行うべく二手に別れるのではないでしょうか?
戦うには手段が少ないガビと負傷が激しいリヴァイ兵士長は、個人的には作戦参加は厳しそうに思えますが。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:戦いの鍵を握るのはピークの残した爆薬!?
鳥のような巨人となりアニやガビと共に助けに来てくれたファルコ。
仲間達の大ピンチを救ってくれた訳ですが、まだまだ有利になったという程ではありません。
既に仲間達は壊滅状態に近いくらいですし、アルミンとピークは捕まったままですからね。
敵は無尽蔵に九つの巨人を生み出せる感じですし、戦力が増えたからといって真っ向からぶつかってどうにかなるはずもありません。
それだけに何か武器が欲しい所ですが、それを考えるとやはりピークがエレンの首にセットした爆薬は重要になってくるでしょう。
当然エレンの頭部を爆破させたからといってそれだけで勝てるはずもないでしょうが、何かしら戦況を動かす事は出来るはず。
機動力の高いファルコの力で接近してピークを救出して爆破させたい所ですね。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:ファルコの力でアルミン救出なるか!?
ファルコの登場により、これまで厳しかった状況を少しは変える事も出来そうですね。
空を飛ぶ事で立体的に移動するのが可能な訳ですし、捕らわれたアルミンの救出もかなり楽になるでしょう。
九つの巨人の群れを突破しなくてもアルミンの所に直接いけそうですからね。
とはいえ当然それは相手も把握しているはずで、アルミンの周りは念入りに戦力を集中させてきそうでもあります。
それだけにファルコの力があったとしても簡単に奪還とはいかないでしょう。
結局は戦力を分散させたりといった作戦は必要になりそうですね。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:ライナー最後の巨人化とアニの巨人化
現状ピークとアルミンという巨人化能力を持った二人の仲間が行動不能の状態になっています。
当然ながら味方側での切り札と言える存在なだけに、既に苦しい状態と言えますよね。
こうなってくると味方側で巨人化が出来るライナーの役割が重要になってきそうですね。
既にかなり消耗している事もあり、ライナーはあと一度しか巨人化が出来ない状況との事。
その一回こそがライナーにとっての最後の見せ場となってくるでしょう。
そして今回女型の巨人の力を持つアニも駆けつけてきてくれましたし、彼女も巨人化して戦う展開はあるかもしれません。
現状ではアルミンが捕まっている状況ですしアニとしても黙って見ているだけのはずもないでしょう。
結局はアルミンの巨人化こそが戦いの鍵を握っている訳で、アニやライナーが救出の突破口を開くような展開も考えられそうです。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:リヴァイVS獣の巨人!?
今回エレンが作り出すような形で登場となった獣の巨人。
リヴァイとは因縁の関係でもありますし、ここから両者が戦うような展開にはなりそうですよね。
しかしやはり気になるのが、ジーク自身が目覚めたかどうかは全く描かれていない事です。
ジークはエレンと考えが違っていた訳なので、そのままであればエレンに協力するはずがありませんし、今回は獣の巨人としての力をジーク抜きで使っただけという感じでしょうか。
ジークは今も眠ったままなのか、もしくはエレンによって抑え込まれているような状態なのかもしれません。
リヴァイにはジークと決着をつけて欲しい所ですが、ちゃんとした形で両者が戦うという事にはならなそうですね。
意図的に眠らされているのだとすれば、ジークの目覚めも最後の戦いにおける重要な部分となってくるのかもしれません。
リヴァイはジークを止めれば地鳴らし自体は止められる可能性を考えていましたし、どういう形であってもまずは獣の巨人を倒す展開にはなってくるのだと思われます。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:エレンにアルミンの言葉は届かない!?
エレンに対しての宣戦布告とも言えるメッセージを残したアルミン。
やはりエレンを止める事になるのであれば、その役割を果たすのはアルミンかミカサしかいませんよね。
とはいえ未だに仲間達はエレンを殺す事に抵抗を感じている状態であり、出来る限りはエレンとの対話を考えています。
そしてその為には始祖の巨人の体の中からエレンの事を何とか引きずり出さないとならないようです。
しかしもしもエレンを引きずり出せたとしても、そう簡単に話が通じるはずもないでしょう。
既にエレンから決別とも言えるようなメッセージが送られてきた訳ですからね。
本当の意味で想いを届けようとするのであればこれまでと同じではいけませんし、エレンの強い気持ちに負けないような想いを込めないと通じない気がしてしまいますね。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:最後の敵は進撃の巨人!?
遂に本当に最後の戦いがやってきた感じとなりました。
しかし始祖の巨人の体の上までやってこれた訳で、ここまで来れればアルミン達が圧倒的に有利な気がしてしまいますよね。
周りに無数の超大型巨人がいるとはいえ、そいつらの相手をする必要はないですし。
始祖の巨人は何かに吊られたかのような形になっていて、決して動きやすいとは思えませんし、背中に乗った相手と戦えるような形ではないでしょう。
だからこそその身を守る役割として獣の巨人を生み出したような感じに思えます。
とはいえ獣の巨人の相手はきっとリヴァイがする事になるはずで、そうなるとどうやって残りのメンバーの相手をするのか?
イメージ的には今のエレンは、その身に宿した巨人の力をそのまま形に出来るような気もします。
そう考えた時、やはり最後の戦いでは進撃の巨人に登場して欲しいですね。
最初に登場した意志のある巨人であるエレンの進撃が、最後は敵として立ちはだかるという構図は面白そうな気がします。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:ジークの現状
エレンとの接触による「地鳴らし」発動以後、その生死も含めよくわからない状態なのがジークです。
今は無きハンジの予想ではエレンに取り込まれているとされていましたが、「道」での描写を含みジークの現状が描写されると予想します。
外的な攻撃によるエレン巨人の阻止ではなく、内的にエレンと「地鳴らし」を止める事の出来る可能性がここにあると考えます。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:ジークがエレンを一時的に止める事に!?
既に地鳴らしがマーレにまで到達してしまっているものの、ミカサ達はまだまだエレンに追いつけそうにはありません。
しかしこのままだと本当に地鳴らしが世界を踏み潰してしまいそうです。
それだけに、地鳴らしが一時的に止められるような展開はあるのかもしれません。
もしもそんな可能性があるとすれば、しばらく登場していないジークくらいでしょうか。
信じた弟に裏切られ、始祖の力も持っていかれてと可哀想なくらいのジーク。
おそらくエレンの体に取り込まれているんじゃないかと思います。
もしもエレンの邪魔をする事が出来るのだとすればジークだけな気もしますし、エレンの内部でエレンに抵抗するような展開はあるかもしれません。
生き残っているリヴァイの狙いもジークですし、まだ登場してくる事は間違いないと思います。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:ジークもそろそろ目覚める!?
アルミン達が飛行艇で飛び出した事で、そろそろ本当に最後の戦いが始まっていく事になるでしょう。
しかしここで気になるのが、長らく動きが描かれていないジーク。
おそらくエレンの体に取り込まれているのだとは思いますが、このまま終わってしまうはずもないでしょう。
リヴァイは自分の目的をジークを殺す事だと言っていますし、両者の対決の構図にはなっていくはず。
とはいえジークが単純にリヴァイにやられるというのも微妙な気もしますし、ジークとしてもエレンに何かしら影響を与える役割があるのかもしれません。
とりあえずは展開的にもそろそろ目覚めるのではないでしょうか。
進撃の巨人136話ネタバレ展開考察:空を飛ぶファルコが戦いの切り札に!?
巨人の力で空を飛ぶという展開になりそうなファルコ。
当然彼らもエレンの元へとやってくるはずで、きっと最後の戦いにも大きな影響を与えていくはずだと思います。
アルミン達の飛行艇は燃料が微妙という描写がされていましたし、到着出来るかも微妙な所。
到着出来たとしてもずっと空を飛んで様子を伺う事も出来ないでしょうし、ファルコが飛行艇の代わりを担う事になるのかもしれませんね。
始祖の巨人の周りは超大型の巨人が囲っていますし、落ちてしまえば危険な状態。
それだけにファルコが空中を飛びながら皆のサポートをするような感じになるのではないでしょうか。
進撃の巨人最新話136話への読者の声

『進撃の巨人』最新話136話に向けての感想や考察を集めました!
【第135話】天と地の戦い
感想歴代の「9つの巨人」の継承者を自在に召喚して操れる始祖の巨人がチートすぎる…
巨人ってとんでも存在だけど一定の法則があってリアリティあるけど、始祖の巨人は陣地を越えた存在として描かれている
「進撃の巨人」のラスボスに相応しい存在#進撃の巨人135話— 進撃attack (@attackReiner) December 9, 2020
進撃の巨人135話読んだ
ヤバすぎ。震えた。
特に、ジャンとライナーの所熱— くぽおお (@Denkupooo) December 9, 2020
進撃135話読んだ。
もうみんな死ぬかと思った、、なんでそんなみんな頑張れるの………エレンなにしてんの………へーちょ死にそうやん………起爆スイッチ押すのに誰か一人犠牲になりそうで来月やばいな
とりあえず巨人の大乱闘スマッシュブラザーズ状態だった。— みーこ (@miklvhm313) December 9, 2020
進撃の巨人135話読了。息が詰まるような戦闘の中で、誰もが誰かの為に己が命をなげうってて、その絶望の中でジャンが叫ぶ『往生際の悪い調査兵団』って言葉で声が出た。みんな、すっげえ大人になったなあ。どうか未来を生きてほしい。#進撃の巨人
— やまもとさちよ (@sachiyo1118) December 9, 2020
進撃の巨人135話
ファルコはマーレ編の大天使とか思ってたけどマジで羽生えててワロタ。ほんとに天使だったんだな巨人にディープキスされるアルミンェ…
豚を逃したのユミルちゃんだったのか。自分と同じ不自由な🐷に自由をあげたかったのかな— ふく (@fuku_080) December 9, 2020
進撃の巨人135話読みました。
いや主要キャラ全員死ぬんじゃないかと思ってドキドキしたよ笑
個人的にジャンがライナーに言ったセリフグッときましたね。
それにしても情報量多い笑— ♆けんてぃす♆ (@kentis_AIMS) December 9, 2020
始祖ユミルの過去編は「この中に豚を逃がした者がいる」→指さされから始まるけど、この豚ちょいちょい出てくるなぁ。最新135話、130話にも。この豚事件まだ何かあるのか…。#進撃の巨人
— minami (@minami_april375) December 9, 2020
進撃の巨人135話見た。ライナーとジャンのやりとり熱すぎる…目に見えてライナーが救われてて嬉しいですよワイは。でも状況はクソゲーじみてきてるんですけどマジでどうすんのコレwベルトルトがなにかの鍵になる気がするな~。ライナーとアニと比べてこの子だけ気の毒すぎるので見せ場ほしい気持ち…。
— おばけのはちこ (@obakenohatiko) December 9, 2020
進撃の巨人最新話136話ネタバレ確定速報まとめ

ようやくエレンに辿り着いたものの、想像以上に厳しい状況に追い込まれていた今回。
やはりそう簡単にはいかないというか、ここまで来てもまだ物語の結末が見えてこないのが凄いんですよね。
これまではなんとなくエレンの所まで到着出来れば何とかなると思っていましたが、辿り着いたら着いたで更なる地獄が待っていました。
歴代の九つの巨人を無尽蔵に生み出せるのは反則過ぎますし、既に仲間達の半数が満身創痍の状態に追い込まれています。
最後に大きな希望となるファルコやアニが登場となりましたが、当然まだまだ楽観視は出来ません。
ここからどうやってエレンを止める展開になっていくのか注目ですね!
>>>【進撃の巨人136話】地鳴らしに飛行船の攻撃は効く??
>>>九つの巨人の特性まとめ!
次回の『進撃の巨人』第137話を楽しみに待ちましょう!
楽しみに待つ間に…U-NEXTでこれまでの復習も!

U-NEXTなら『進撃の巨人』最新刊が初回登録時なら無料で読めます!
エレンらは世界の救世主になるのか答えは出ないまま…。
※31日間無料お試し可能で、期間内に簡単に解約も可能♪
※2021年1月現在の情報となりますので、詳細は公式サイトを確認してください。
今すぐお得に漫画やアニメを楽しみたいなら
U-NEXTがオススメ!
- お得に漫画やアニメを楽しみたい…
- 過去の漫画やアニメを一気に見たい…
- 仕事や部活、サークル活動などでテレビをタイムリーに見れないので、時間を気にせず好きな番組を見たい…
このような悩みをあなたは持っていませんか?
かつては私もこのような悩みを持っていて、どうしたら解決できるだろう、どうしたらもっと好きな漫画やアニメを楽しめるだろうと色々思考錯誤していました。
しかし!U-NEXTとの出会いでこの悩みは全て解決!


見放題作品であれば確実に無料で、ポイント作品であっても登録初月付与の600ポイントでお得に無料で見ることができます!
さらに、U-NEXTはいつ解約してもOKで、登録日から31日間の間で解約すれば、一切の料金はかかりません!
今すぐ無料でアニメや漫画を楽しみたい方は是非U-NEXTをオススメします!
※本ページの情報は2020年12月時点のものですので、最新の配信状況はU-NEXT公式サイト内でご確認ください。